S&K Brussels法律事務所

お知らせ

S&K Brussels法律事務所、S&K Brusselsコンサルティングからのお知らせです。

川島 章裕の記事一覧

2023年6月19日 セミナー 2023年6月30日「EUのAI規則案の最新動向および日本企業が実施すべき実務対応に関する解説」(デュッセルドルフ日本商工会議所主催)
2022年5月26日 スピーカー, FPF APAC Privacy Landscape Call (Future of Privacy Forum主催)
2022年3月25日 オンラインセミナー「EUの改訂版SCCの締結方法、活発化するGDPR執行への対応およびEU・英国のデータ関連規制の最新動向」(デュッセルドルフ日本商工会議所法務委員会主催)
2022年1月27日 ウェビナー「インドの包括的なデータ保護法案・インド2021年データ保護法へのコンプライアンス対応」(当事務所主催)
2022年1月12日 S&K Brussels法律事務所の記事がAttorney's Magazine Onlineの「事務所探訪Style of Work」という記事に掲載されました。
2022年1月12日 S&K Brussels法律事務所パートナー川島章裕弁護士のインタビュー記事がAttorney's Magazine Onlineの「BUSINESS LAWYER'S VOICE - 次世代を担う新しきリーダー像」というセクションに掲載されました。
2021年11月19日 ウェビナー「中国の個人情報保護法へのコンプライアンス実務対応」(S&K Brussels法律事務所 (当事務所)主催)
2021年7月13日 ウェビナー「GDPR実務アップデートウェビナー - 欧州委員会の新しい標準契約条項(SCC)の発効により必須となる追加的GDPR対応」(在蘭日本商工会議所・JETROアムステルダム事務所・S&B Brussels(当事務所)共催)
2021年6月29日 S&K Brussels ウェビナー「欧州委員会の新しいSCC(標準契約条項)をはじめとするGDPR上のデータ移転規制を巡る諸問題」 (当事務所主催)
2021年6月28日 ジェトロ・調査レポート「米国連邦データプライバシー法案の概要(2021年6月)」
2021年4月13日 Future of Privacy Forum - 「A New Era for Japanese Data Protection: 2020 Amendments to the APPI」
2021年3月19日 オンラインセミナー「EUのデータ保護とデジタル分野の規則の最新動向と日本企業の対応」(デュッセルドルフ日本商工会議所、デュッセルドルフ、ドイツ主催)
2020年11月17日 オンラインセミナー「総点検GDPRコンプライアンス体制と運用」(ドイツ デュッセルドルフ日本商工会議所主催)
2019年11月8日 セミナー「カリフォルニア州司法長官の規則案の内容とCCPAコンプライアンスに与える影響」(ニューヨーク日本商工会議所/ジェトロ・ニューヨーク事務所共催)
2019年11月6日 セミナー「カリフォルニア州司法長官の規則案の内容とCCPAコンプライアンスに与える影響」(日本経済団体連合会米国事務所主催)
2019年10月18日 セミナー「EU一般データ保護規則(GDPR)のデータ保護監督当局による執行動向およびEメールによるマーケティング等を規制する新しいEU電子プライバシー規則の立法動向」(ハンブルク日本人会主催)
2019年7月24日 セミナー「CCPAコンプライアンス対応のロードマップとGDPR違反の制裁金決定回避のために今実行すべきGDPRコンプライアンス体制の改善策」(S&K Brussels BV(当事務所)主催)
2019年7月17日 セミナー「CCPAコンプライアンス対応のロードマップとGDPR違反の制裁金決定回避のために今実行すべきGDPRコンプライアンス体制の改善策」(Bird & Bird法律事務所主催)
2019年6月1日 ザ・欧米法務の最前線㊷ GDPRに基づく制裁金決定と実務に与える影響に関する検討
2019年4月1日 実務担当者のための欧州データコンプライアンス――GDPRからeプライバシー規則まで
© S&K Brussels LPC. 2020-2023. All rights reserved.